といいつつ
一月の大半が低速中です
目標は ふたりで 5ギガ
2年縛りだから
もうすぐ光がきそうだから
ADSLを解約して早一年
低速の生活にも慣れてきましたが
家の中のwihi環境を整えるべく
五千円の出費予定です
必要経費なのか…悩ましいので
ふたりのおこづかいから
半分出すことにしました
五千円の12回で、年に六万円
贅沢品なのかもしれないです
たぶんグループからでしょうか??
ありがとうございます<(_ _)>
wihi環境が整っておらず、
スマホ(低速中…)からの投稿のため
お伺いできずにいます。
来月、光が通る予定だそうで…
後日、必ずお伺いさせていただきます
ひとまず、お礼まで。
ありがとうございます(*^^*)
目に見えない病気が怖くて
家から出られなくなりました
お昼ごはんは家ですませるように
18:15からニュースをつけるように
どこで何人増えたのか、減ったのか
石橋をたたいて、たたいて、たたいて
壊してしまうんじゃないかとも思います
いつ、だれがなってもおかしくない病
どれだけ注意しても、かかるかもしれない病
やりたいことがたくさん
行きたいところがたくさん
目に見えない病気におびえて
なにもできないきゅうくつな毎日
それでも こどもたちは日々育つんですね
ないものねだりの日々ですが
いまあるもので足りるのかもしれません
いまを乗り越えて
いっしょにこれからを生きていくために
我慢のときですが
足るを知る者は富む
ゆっくりとこころ耕すときに
Panasonicのルーロがやってきました!
本当に働きものです
ダストボックスに毎回たまる綿ぼこり
こんな中で子育てしてたのか…と驚愕
いままでもそれなりに
掃除機はかけてたつもりでしたが
つもりだったようです…
2017年製 mercariでおさがりですが
毎回1.5時間ほどは稼働します
20坪ほどの小さな家で
基本フラットなので家中これ一台
三角なので隅まできれい
センサーで玄関の段差は落ちません
壁の手前で減速するのでぶつかりません
ただ、椅子の脚は細くて認識できず
コンコンぶつかります
子ども用椅子の脚は上れる段階と認識するが
登れず繰り返しチャレンジします
それを差し引いても本当に働き者です
一日二回稼働して
掃除機いらずになりました
少しでも手が空くのは本当にありがたい
しかも、mercariで最近始まった定額払いの
キャンペーン 50%還元を利用したので
予算(1万円)内の購入でした(*^^*)
またお得なキャンペーンあれば
お知らせしたいと思います
JAFに加入されてるなら、
優待でお得にエアコンクリーニングできる
EDION、おすすめです
わが家のエアコンはお掃除機能付きで
どこの業者でも+5000円ほどかかります
前回はダスキンで
今回はお掃除本舗も検討、
最終的にEDIONでお願いしました
決め手のひとつは、JAFの優待特典
通年で10%オフ、
いまは併用で500円オフでした
通常1万7千円程の料金が
優待で1万5千円程でした
もうひとつはdポイントを利用できたこと
電話もしくはオンラインでの受付のみ
JAFの優待の対象なのですが
事前に店舗に出向くことで
d払いに対応していただけました
4000円ほどポイントで払えたので
助かりました(*^^*)
しかし、痛い出費です。
新生活に向けてエアコンを購入する方!
クリーニングをされるのであれば
三菱、霧ヶ峰
お掃除機能なしがおすすめです!
お手入れ簡単なので、
定期的にお掃除していれば
クリーニング不要かもしれないです(*^^*)
みなさん、良いお買い物を!